fc2ブログ

売れる水、買いたい水


ポイントは、二つある。一つは、「富」は「天然資源×労働力」によって「生まれる」。それ以外に「富」を「生む」方法はない!その一番の基本が、人々の頭から「スッポリ」抜けている。農業・漁業・林業・鉱業といった「天然の資源」を元とする産業に、人々の人的資源を注ぎ込む。そこから生じる「余剰」が即ち「富」だ。だから、人々が自然と向き合い「勤勉さ」を発揮すれば、「富」は黙っていても拡大再生産される。日本人の「勤勉さ」は名高い。日本は「鉱物資源やエネルギー資源」にはあまり恵まれていないが、それが却って農産物をはじめとする生産性の向上に直結した。「掘り起こす」のではなく、「耕す」ことで動物や虫たちの領土を耕作地に変えて来た。私たちは、「無から有を生む」ことに営々と時を費やすことで、「豊かさ」を手にしてきたのだ。自然と正面から向き合い生きることで、「手先の器用さ」も「勤勉さ」も「賢さ」も「知恵」も、私たち日本人はごく自然に身につけてきた。

(つづく)

コメント

非公開コメント

最新記事
プロフィール

窓男

Author:窓男
水は、あらゆる生命の細胞をくぐり抜けることで生き物たちを束ねながら、地球と成層圏を舞台に、輪廻転生をくり返しています。
私たちは、その再生を果たしたばかりの「天然水」をお届けする、「天然水道」網の構築を目指しています。

最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード