fc2ブログ

ネット通販でないとモノは売れない


だから、ヤマト運輸にはきっちりとした運賃の値上げをしてもらいたい。そのことによって、ネット通販と実店舗が「正当な価格競争」ができるようになる。そして、その結果「どこでも手に入る商品については、実店舗で買う方がお得」となる。と言うよりも、そうならざるを得ないはずの料金を、「ネット通販の方が安い」という歪なものとして成り立たせていた「力学」が崩れ去る。実店舗によって、どれほどの数の人々が糧を得ているのか?それを消し去ることが、日本の経済にとって、どれほどのマイナスを及ぼすことになるのか?この「赤子でも分かる」論理に、もっと多くの人たちが思いを馳せないといけない!

今の世の中は、「無理が通れば道理が引っ込む」ことのオンパレードだ。そのことが、「資本主義」を末期症状に引きずり込む主因を為してきた。言い換えれば、「その無理を無理矢理通さずに、道理に沿う方向に世の中の軌道修正を図れば、資本主義を生き返らせることはできる」ということだ。
「人々の個性を引き出せる起業を促す」。これが、健全な資本主義の出発点にあった「創造性」を引き出した。そして、ネットが発達した現在こそは、「自らの個性を生業に活かし、それで糧を得て行く」ことが可能になっている。ネット通販が、見たことも無いようなものを手に入れる場となれば、停滞し切った世の中を、どれほど活性化させることができるか?

私たちの「頭」は、創造性を失うことで、未来を見ようとしなくなっている。大樹に寄り添うことで、安心安全を手に入れようとする試みは、私たちの「頭」を過去への追憶へと誘うばかりだ。その「錆びかけた頭」を、「未来へ目を向ける」ものへと変貌させる。

私は、「ネットでしか売られていない商品を集めたネットショップ」を運営し、人々のニーズを引き出すことに成功した。本業はミネラルウォーターの製造販売だ。正直申し上げて、私の興した「天然水の製造販売業」は、大型容器での配達・回収をセットとしているので、自社配送でしか組ようがない。だが、ネット上であれ人々のニーズと面と向かえば、そのニーズに合った配送を生み出せば良いだけの話となる。「無いものを作り上げる創造性」は、やってみることでしか具体性を導き出せない。極あたり前のことだが、「失敗の一つや二つ」しなければ、自らの創造性を機能するものに進化させて行くことはできない。人々のニーズに出会ったならば、それを「鏡」として、自分自身の修正能力を起動させる。その不断の連続こそが、「個性的な生業」を確たるものとして行く。創造性は、自分自身が「やってみる」ことでしか「はじめの一歩」を踏み出せない。が、それを成功に導くためには、柔軟な軌道修正を自らに課すことで、自分の「思い込み」を排して行く他はない。

早い話、予想される資本主義の破局は、「大企業が自らの生き残り」に執心するあまり「統合」に走り、その結果「多様性」という「エネルギーの源泉」に蓋をしてしまっていることに起因している。
この単純極まりない「因果と応報」に、多くの人が「気付いてくれる」ことを、心より念ずる。

(完)

最新記事
プロフィール

窓男

Author:窓男
水は、あらゆる生命の細胞をくぐり抜けることで生き物たちを束ねながら、地球と成層圏を舞台に、輪廻転生をくり返しています。
私たちは、その再生を果たしたばかりの「天然水」をお届けする、「天然水道」網の構築を目指しています。

最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード